2020年08月26日
2020-08-22・23 TRM
今年は異例の短い夏休み。
夏休み最後の週末となった22日と23日はカテゴリー別にトレーニングマッチをさせていただいたようです。
(22日は伊万里湾大橋球技場で、23日は白岩運動公園グラウンドにて)
22日(土) U-12





22日(土) U-11




23日(日) U-10・11



23日(日) U-12









対戦していただいたチームの皆様、会場設営や審判等お世話いただいた皆様ありがとうございました。

8月最後の週末(29日・30日)はカーニバルジュニアの試合の予定は入ってないみたいですけれど、カーニバルOBが多数在籍している西中サッカー部が高円宮杯の2回戦に挑みます。
30日(日)、嬉野中Gで10:00キックオフ予定。
たくさんの応援を!

夏休み最後の週末となった22日と23日はカテゴリー別にトレーニングマッチをさせていただいたようです。
(22日は伊万里湾大橋球技場で、23日は白岩運動公園グラウンドにて)































対戦していただいたチームの皆様、会場設営や審判等お世話いただいた皆様ありがとうございました。

8月最後の週末(29日・30日)はカーニバルジュニアの試合の予定は入ってないみたいですけれど、カーニバルOBが多数在籍している西中サッカー部が高円宮杯の2回戦に挑みます。
30日(日)、嬉野中Gで10:00キックオフ予定。
たくさんの応援を!

2020年08月15日
8月の3連休・・・・
更新が遅くなってスミマセン・・・・

8日(土)~10日(月・祝)の3連休、気まぐれな天気の中でカテゴリー別にTRM・カップ戦・リーグ戦へチャレンジしました。
U-9は、8日に山内中央公園Gでトレーニングマッチ、9日に国見台球技場での大坪カップ(U-9)へ。








U-11は、9日に伊万里湾大橋球技場で行われた大坪カップ(U-11)へ。





(
ハルキヨ おめでとう
)
U-12は地区リーグ戦へ。






U-12のリーグ戦はとりあえず終了。
7勝1敗(勝点21 得点38 失点2 得失点差+36)でAグループの2位となり全日のシード権は獲得出来ました。
(西部地区からのシードチームは、レヴォーナさん、EAST KASHIMAさん、ノーティーズさんとカーニバルの4チームに決まったようです。)

対戦していただいたチームの皆様、お世話いただいた皆様ありがとうございました。


8日(土)~10日(月・祝)の3連休、気まぐれな天気の中でカテゴリー別にTRM・カップ戦・リーグ戦へチャレンジしました。
U-9は、8日に山内中央公園Gでトレーニングマッチ、9日に国見台球技場での大坪カップ(U-9)へ。














U-11は、9日に伊万里湾大橋球技場で行われた大坪カップ(U-11)へ。





(


U-12は地区リーグ戦へ。








U-12のリーグ戦はとりあえず終了。
7勝1敗(勝点21 得点38 失点2 得失点差+36)でAグループの2位となり全日のシード権は獲得出来ました。
(西部地区からのシードチームは、レヴォーナさん、EAST KASHIMAさん、ノーティーズさんとカーニバルの4チームに決まったようです。)

対戦していただいたチームの皆様、お世話いただいた皆様ありがとうございました。
2020年08月02日
2020-08-01 西部地区リーグ戦 U-12 & TRM U-11
例年より遅れて始まった夏休みの初日(1日・土)・・・・、
U-11は伊万里湾大橋球技場での交流試合に、U-12は御船が丘小Gでの地区リーグ戦に参戦。
U-11





内容はどうだったのでしょう?
(帯同されたコーチ、サポーターの皆様のコメントよろしくお願いします!)
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
(大坪少年さん、お世話になりました。)
U-12

U-12は新しいセカンドユニフォームでリーグ戦に挑みました。
この日は1試合だけでアマレーロ北方FCさんと対戦でした。










得点は6。
失点は、後半 相手にPKを与えてしまっただけで勝ちました。
対戦していただいたアマレーロ北方さんありがとうございました。
(ノーティーズさん、お世話になりました。)

リーグ戦 5試合を消化して4勝1敗で今のところ暫定3位。
最終的にAグループの2位以内に入れば、西部地区4位以内確定で全日のシード権を得られるとのこと。
まずはシード権獲得目指して・・・・・・・・

U-11は伊万里湾大橋球技場での交流試合に、U-12は御船が丘小Gでの地区リーグ戦に参戦。







内容はどうだったのでしょう?
(帯同されたコーチ、サポーターの皆様のコメントよろしくお願いします!)
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
(大坪少年さん、お世話になりました。)



U-12は新しいセカンドユニフォームでリーグ戦に挑みました。
この日は1試合だけでアマレーロ北方FCさんと対戦でした。










得点は6。
失点は、後半 相手にPKを与えてしまっただけで勝ちました。
対戦していただいたアマレーロ北方さんありがとうございました。
(ノーティーズさん、お世話になりました。)

リーグ戦 5試合を消化して4勝1敗で今のところ暫定3位。
最終的にAグループの2位以内に入れば、西部地区4位以内確定で全日のシード権を得られるとのこと。
まずはシード権獲得目指して・・・・・・・・

